This shows you the differences between two versions of the page.
|
ja:zoo:home:cloud-zoo [2023/06/04] 127.0.0.1 external edit |
ja:zoo:home:cloud-zoo [2023/10/12] (current) mmatsuo |
||
|---|---|---|---|
| Line 1: | Line 1: | ||
| - | ==== Cloud Zooとは何ですか? | + | ====Cloud Zooとは何ですか? |
| + | お持ちのライセンスを追跡します。 | ||
| 以下の機能を持つクラウドベースのライセンス管理システムです: | 以下の機能を持つクラウドベースのライセンス管理システムです: | ||
| - Rhinoアカウントを使った Cloud Zoo へのログインでRhinoを使えるようにします。 | - Rhinoアカウントを使った Cloud Zoo へのログインでRhinoを使えるようにします。 | ||
| - お持ちのライセンスを追跡します。 www.rhino3d.com/ | - お持ちのライセンスを追跡します。 www.rhino3d.com/ | ||
| - | - チームのメンバーを追跡・管理できるようにします。 www.rhino3d.com/ | + | - チームのメンバーを追跡・管理できるようにします。www.rhino3d.com/ |
| - | - [[http://files.na.mcneel.com/rhino/ | + | - [[https://www.rhino3d.com/eula|使用許諾契約書]]を順守されている限り、複数のコンピューターでRhinoを使えるようにします。 |
| Cloud Zoo はRhinoライセンス認証の新しいオプションです。既存のライセンスキーシステムやZooを置き換えることも、以前のライセンス認証方法を使い続けることもできます。 | Cloud Zoo はRhinoライセンス認証の新しいオプションです。既存のライセンスキーシステムやZooを置き換えることも、以前のライセンス認証方法を使い続けることもできます。 | ||
| Line 11: | Line 11: | ||
| ===事前に必要なもの=== | ===事前に必要なもの=== | ||
| - | * Rhino 6.0. または | + | * Rhino 6.0 またはそれ以降 |
| * Rhinoアカウント([accounts.rhino3d.com] ( https:// | * Rhinoアカウント([accounts.rhino3d.com] ( https:// | ||
| - | * ご自身のRhinoアカウントと関連付けたメールアドレスを使って認証した Rhino 6 または | + | * アカウントと関連付けたメールアドレスを使って認証した Rhino 6 またはそれ以降のライセンス。 |
| * ログインを選ぶ際のインターネット接続(後で切断しても構いません)。 | * ログインを選ぶ際のインターネット接続(後で切断しても構いません)。 | ||
| Line 30: | Line 30: | ||
| ====FAQ==== | ====FAQ==== | ||
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| * [[https:// | * [[https:// | ||
| * [[https:// | * [[https:// | ||
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| * [[https:// | * [[https:// | ||
| * [[https:// | * [[https:// | ||
| Line 40: | Line 40: | ||
| **スタンドアロンライセンスから Cloud Zoo への切替方法: | **スタンドアロンライセンスから Cloud Zoo への切替方法: | ||
| - | - **ツール**メニューの**オプション**をクリックします。 | + | - **ツール**メニューから**オプション**をクリックします。 |
| - オプションのダイアログボックスで **ライセンス** をクリックします。 | - オプションのダイアログボックスで **ライセンス** をクリックします。 | ||
| - **ライセンスキーを変更** ボタンをクリックします。 | - **ライセンスキーを変更** ボタンをクリックします。 | ||
| Line 61: | Line 61: | ||
| 削除に関する詳細は [[https:// | 削除に関する詳細は [[https:// | ||
| - | **Rhino 6 または | + | **Rhino 6 またはそれ以降を、保存やエクスポートができない期限切れの評価版として使いたい時は? |
| 評価版として使えるよう、スタンドアロンライセンスとしてRhinoを設定する必要があります。 | 評価版として使えるよう、スタンドアロンライセンスとしてRhinoを設定する必要があります。 | ||
| - | - Cloud Zoo からライセンスを削除します。 | + | - Cloud Zoo からスタンドアロンで使いたいライセンスを削除します。 |
| - Rhinoの **ツール** メニューで **オプション** をクリックします。 | - Rhinoの **ツール** メニューで **オプション** をクリックします。 | ||
| - オプションのダイアログボックスで **ライセンス** をクリックします。 | - オプションのダイアログボックスで **ライセンス** をクリックします。 | ||